10月11日(金)、第29回高良大社 観月祭を執り行いました。「月神」と称えられる高良玉垂命の御神威を仰ぎつつ、清秋のひとときを御参拝の方々と賑やかに過ごしました。誠に有難うございました。
10月11日(金)、午後6時より、第29回高良大社観月祭を執り行いました。
観月祭は、古くから月を愛でる祭りとして全国的に行われています。
陰暦の9月13日、いわゆる「十三夜」に高良の神様が御出現されたことにちなみ、高良の神様は「月神様」と言われています。
当日は、「月神」と称えられる高良玉垂命の御神威を仰ぎつつ、御参拝の皆様と共に清秋のひと時を過ごすことができました。
◆神事
午後6時より、本殿・御神前において、観月祭神事・奉納行事を執り行いました。
御参列の皆様が厳粛な面持ちで見守る中、祝詞奏上、玉串拝礼など神事を行いました。
この後、奉納行事に移りました。
久留米喜多流奉賛会 筑前琵琶保存会
御奉納いただいた皆様です。
仕舞「融(とおる)」・久留米喜多流奉賛会
箏曲「乱」・岩村雅楽芙姫
琵琶「橋合戦」・筑前琵琶保存会 山中和子
吟詠「山行」杜 牧・加藤城勲 (以上 敬称略)
竹間宮司が御参拝の皆様に御挨拶いたしました。
「観月祭のこの機会に、こうして皆様に手を合わせていただきまして有難うございます。私たちが楽しく賑々しく過ごすことで神様も喜んでおられると思います。この3日間はお天気に恵まれ、良いおくんちを迎えることができました。心から感謝申し上げます」
境内では、表千家北村宗孝社中(福岡市)の皆様によるお茶席の御奉仕もいただきました。
神事を終えた頃の野点の席は、日も暮れて少し肌寒くなっていましたが、御参拝の皆様は美しい所作を見つめながらお茶をゆっくりいただいておられました。
午後7時を過ぎた頃の 本殿です。
ライトアップされた本殿に向かい、御参拝の皆様は手を合わせておられました。
◆直会
本殿での神事・奉納行事の後、境内で直会(なおらい)を行いました。
神楽「浦安の舞」・高良大社雅楽同好会
同好会の活動は高良大社の祭典での雅楽奉仕、「御井町っ祭」などのイベント出演・演奏です。
特設舞台では、奉納行事が行われました。
箏曲「桜」「三段の調」「飛躍」・生田流正派
神楽「浦安の舞」・高良大社雅楽同好会
和太鼓・御井鼓舞組
柳川日吉太鼓・柳川日吉神社
久留米にわか・久留米にわか保存会日吉ぎんなん社中 (以上 敬称略)
生田流正派 豚汁、お弁当、かっぽ酒などが振る舞われました。
観月祭はどなたでも参列できます。(会費・要予約)
来年も御案内をHPにていたします。多くの皆様方の御参列を心からお待ち申し上げます。