6月30日(土)、夏越大祓(なごしおおはらえ)式を斎行いたしました。多くの皆様にご参列いただきました。有難うございました。
6月30日(土)午後3時より、袚殿にて「夏越大祓式」を執り行いました。
あいにく雨模様でしたが、多くの皆様にお集まりいただき、無事神事を執り行うことができました。心より感謝申し上げます。
本日は、大祓詞(おおはらえのことば)の奏上の後、ご参列の皆様には、小さく切った紙片、切麻(きりぬさ)を身体にかけ、紙で作った「人形(ひとがた)」で身体をさすり、息を3回吹きかけていただきました。
こうして、この半年で積もった身体の罪けがれを移した「人形」を神事によってお祓いし、我が身の代わりにお清めいたしました。
大祓式に続いて、ご参列の皆様には、神職の先導によって拝殿にお進みいただき、正式参拝をしていただきました。
最後に、神職より、「大祓は、知らず識らずのうちに犯したであろう罪やあやまち、心身のけがれを祓い清めるための神事です。夏越大祓は、これからの暑い夏を無病息災に過ごせるようにとの祈りも込めております」とご挨拶をしました。
大祓は毎年6月と12月の2回、その月の末日に行います。夏越と年越です。
お正月の初詣は厄年などにかかわらず毎年行うように、大祓も毎回受けましょう。
どなたでもご自由に参列できます。12月の年越大祓に、ぜひお越しください。
6月10日(日)、「第11回 高良山あじさい祭り」が開催され、大勢の皆さんで賑わいました。
6月10日(日)、高良山中腹 旧宮司邸跡にて、「第11回高良山あじさい祭り」が開催されました。主催は高良山の森と環境を守る会です。
髙良大社神職による神事に続いて開式の儀が執り行われ、演芸会がスタート。太鼓演奏や民謡、タヒチアンダンスなどが披露されました。
来場者の皆さんの楽しみは、演芸会と出店販売。
たこ焼きや焼きとり、おにぎりなどをゆっくり堪能されていました。
「ソーメン流し」は無料で提供。「トマトも流れて来た」と子ども連れの皆さんも大喜びです。
「来年も楽しめるように皆さんの協賛金をお願いします」と寄付を募っておられました。
かっぽ酒・焼魚の販売 野菜・アジサイ鉢植えの販売
当日は、久留米市主催の「九州オルレ久留米・高良山コース」も実施され、会場に大勢の皆さんが訪れていました。
◆宝の山 高良山あじさい園
あじさい祭り会場の高良山中腹 旧宮司邸跡から石段参道を少し下ったところに、「宝の山 高良山あじさい園」があります。
6月10日現在の写真を掲載しております。
ご家族連れ、知人友人と一緒に、カメラを片手に園内を散策されていました。
アジサイは、見頃になってきています。今日の雨を受けて、蕾が今か今かと満開の時を待っているようです。
満開の頃は、園いっぱいに、青、紫、白など、色とりどりの花が咲きます。
ぜひ、お越しください。