6月30日(日)、夏越大祓(なごしのおおはらえ)式を斎行いたしました。多くの皆様にお集まりいただき、無事神事を執り行うことができました。有難うございました。

令和1年06月30日

IMG_9511

 

6月30日(日)午後3時より、「夏越大祓式」を執り行いました。

あいにく雨模様でしたが、多くの皆様にお集まりいただき、無事神事を執り行うことができました。有難うございました。

 

本日は、大祓詞(おおはらえのことば)の奏上の後、御参列の皆様には、小さく切った紙片、切麻(きりぬさ)を身体にかけ、紙で作った「人形(ひとがた)」で身体をさすり、息を3回吹きかけていただきました。

こうして、この半年で積もった身体の罪けがれを移した「人形」を神事によってお祓いし、我が身の代わりにお清めいたしました。

 

IMG_9497IMG_9493

 

大祓式に続いて、御参列の皆様には、神職の先導によって拝殿にお進みいただき、正式参拝をしていただきました。

金幣拝戴(きんぺいはいたい)の儀の後に、神職より、「大祓は、知らず識らずのうちに犯したであろう罪やあやまち、心身のけがれを祓い清めるための神事です。これからの暑い夏を無病息災に過ごせるようにとの祈りも込めております。さきほどは金幣拝戴にて、お一人お一人に神様のお力をお頒ちさせていただきました。どうぞ、この夏、お元気でお過ごしください」とご挨拶をしました。

本日は、御参拝、誠に有難うございました。

 

IMG_9515IMG_9499

 

大祓は毎年6月と12月の2回、その月の末日に行います。

6月は「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」、12月は「年越大祓式(としこしのおおはらえ)」です。

どなたでも御自由に参列できます。

12月の年越大祓式に、ぜひお越しください。

 

 

IMG_9490

 

6月9日(日)、高良山参道中腹旧宮司邸前広場にて「第12回 高良山あじさい祭り」が開催され、大勢の皆さんで賑わいました。

令和1年06月10日

IMG_9446IMG_9453

 

6月9日(日)、高良山中腹 旧宮司邸跡にて、「第12回高良山あじさい祭り」が開催されました。主催は高良山の森と環境を守る会です。

10時半、高良大社神職による開式の儀の神事が執り行われ、主催者挨拶、来賓祝辞に続いて、演芸会がスタート。ステージにて太鼓演奏や民謡、タヒチアンダンスなどが披露されました。

 

IMG_9439IMG_9452

 

新緑が映える中、椅子に腰かけたり立ち止まったりしながらステージや飲食を楽しむ皆さん。ぜんざい、おにぎり、たこ焼きなどをゆっくり堪能されていました。

今年も、久留米市主催の「九州オルレ久留米・高良山コース」が実施され、大勢の皆さんが立ち寄っておられました。

 

IMG_9443IMG_9421

 

flower_ajisai_illust_3204宝の山 高良山あじさい園へお出かけください

 

あじさい祭り会場の高良山中腹 旧宮司邸跡から石段参道を少し下ったところに、「宝の山 高良山あじさい園」があります。

6月9日現在の写真を掲載しております。

 

IMG_9427IMG_9431

 

「宝の山 高良山あじさい園」は、約1,000坪の敷地に4,000株以上のアジサイが植えられています。

高良山が「アジサイの名所」といわれる所以です。

これから、日を追うごとに園全体が満開となっていきます。 

豊富な色がアジサイの魅力。今年もとても楽しみです。

どうぞ、お出かけください。

 

IMG_9428IMG_9433

 

6月1日・2日、川渡祭(へこかき祭)を斎行しました。筑後地方に夏を告げる祭りです。茅の輪くぐり神事にて茅の輪をくぐって心身を祓い清め、無病息災を祈りました。

令和1年06月03日

IMG_9307

 

6月1日(土)・2日(日)、午前7時、11時、午後2時より、「茅の輪くぐり神事」を斎行しました。

高良大社の御社殿前に設けられた大茅の輪をくぐり、身を清めてお参りすると、

高良の大神様の御神助によって厄難をのがれ運を開き、福を招くと伝えられています。

両日、大勢の参拝者の皆様がお越しになりました。

御参拝いただき有難うございました。

 

IMG_9370 川渡祭 拝殿

川渡祭 特別祈願 6月中は随時行います こちらへ → 

川渡祭について 詳しくは こちらへ →

 

 

6月1日(土)午前7時より執り行われた川渡祭神事(茅の輪くぐり初め)をご紹介します

IMG_9273IMG_9282

 

味水御井神社にて禊(みそぎ)神事を行った「へこかき裸参り」の皆様が、高良山参道をかけ登って来られました。

その威勢の良い掛け声や姿に大勢の御参拝の皆様が拍手を送っておられました。

 

IMG_9309IMG_9314

 

午前7時、大茅の輪の前にて「川渡祭神事(茅の輪くぐり初め)」を執り行いました。神職がお祓いをし、大祓詞奏上、そして茅の輪くぐり初めへ。

宮司の先導により3つの和歌を声高らかに唱和し、「へこかき裸参り」の皆様に、茅の輪を左・右・左とくぐり、お参りしていただきました。

 

IMG_9323IMG_9332

 

続いて、御参拝の皆様が神職の先導により3つの和歌を声高らかに唱和し、大茅の輪をくぐり、お参りしていただきました。

有難うございました。

 

福粥 無料接待

IMG_9396IMG_9379

 

6月1日・2日の茅の輪くぐり神事後に、御参拝の皆様に「福粥」を振る舞いました。

お粥に梅干しや奈良漬けなどを思い思いにのせながら、境内のあちこちで、談笑しながらゆっくりと召し上がっておられました。

 

第34回高良大社奉納花展(川口社中)

IMG_9354IMG_9363

 

6月1日・2日、境内にて「池坊川口社中生け花展」が開催されました。古い道具や花器を使った作品なども並び、御参拝の皆様が観賞されていました。

 

IMG_9343IMG_9409

 

最新情報

banner_keidai01
banner_hanagoyomi01
banner_tamatare01


HOME  | リンク | サイトマップ

筑後国一の宮 国幣大社
高良大社
〒839-0851 福岡県久留米市御井町一番地 TEL0942-43-4893  FAX0942-43-4936
E:mail office@kourataisya.or.jp
Copyright (C) 2013 KOURATAISHA. All Rights Reserved.
surya168 akun pro thailand slotgacormaxwin wwwl24.mitsubishielectric.co.jp game slot online judi bola situs judi bola resmi