|
今回は総勢120名。出発前のミーティングです。
|
|
|
永福寺。奥州衣川の城主阿部貞任の弟宗任の嫡流に当たる阿部式部が天文10(1541)年、浄近と号し下弓削で永福寺を開いたのがはじめです。
|
|
|
慶長6(1601)年、寺を現在の府中に移されました。
|
|
|
安養寺。浄土宗第二祖、鎮西上人(聖光房弁長)による建歴2(1212)年頃の開山です。
|
|
|
安養寺。近年本堂が建て替えられました。
|
|
|
安養寺。
|
|
|
120名の長い行列…
|
|
|
磐井城へ登ります。
|
|
|
磐井城跡。
|
|
|
吉見嶽城跡。豊臣秀吉も陣を張りました。
|
|
|
この地をめぐり、多くの武将が戦っています。
|
|
|
吉見嶽の永世平和記念碑。
|
|
|
吉見嶽の琴平神社鳥居。
|
|
|
琴平神社。
|
|
|
狭い道を進みます。
|
|
|
この尾根に今回目玉のウードーが。
|
|
|
山口先生の話に聞き入る参加者。
|
|
|
ここは高良山明静院関係の墓地が営まれていました。「大塔」と書いて土地の人は「ウードー」と呼んでいるそうです。大宝筐印塔(だいほうきょういんとう)の相輪と塔身がなくなっています。
|
|
|
狭い崖道。ロープを伝って進みます。
|
|
|
無事に全員降りてひと安心のスタッフ。
|
|
|
山川の高良御子神社鳥居。
|
|
|
毎年9月15日、動乱蜂という花火が行われます。県無形文化財に指定されています。
|
|
|
|
|
二十五仏の滝
|
|
|
二十五仏の滝。
|
|
|
左手が鶴ヶ城跡。急な坂続きでバテ気味…?
|
|
|
高良大社で記念撮影。
|
|
|
|
|
高良大社竹間宮司より挨拶いただきました。
|
|
|
|